日米同時受験時代の到来
世界で学びを深める新しい選択肢
現在、日本の大学受験では、国内大学に進む人、米国大学に進む人で二極化しています。その理由は、多くの方が「英語が圧倒的にできる子でなければ受からない」と考えているからです。 しかし実際はそうではありません。まずHarvardを含めた米国名門大学は、アメリカ版センター試験であるSATの提出を求めなくなりました。これが意味することは、英語の試験だけできても Harvardは合格を与えていない。つまり英語は最低限で良いから、受験者の人間性や秀でた能力を見たいということなのです。
むしろこれからの時代、我々は日米同時受験という考え方を進めています。 英語は、英語塾に通いながら、日本の受験対策も行う。そして子供が高校生になった時に、世界のどこで学びを深めたいのか。 お子様の興味に合致した大学を世界から探す時代です。